児童・生徒のための日本語わいわい活動集 外国人の子どものための日本語 [ 国際交流基金日本語国際センター ]/流行に乗り遅れないための人を紹介
流行に乗り遅れないための人を紹介しています。
児童・生徒のための日本語わいわい活動集 外国人の子どものための日本語 [ 国際交流基金日本語国際センター ]
![児童・生徒のための日本語わいわい活動集 外国人の子どものための日本語 [ 国際交流基金日本語国際センター ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3578/9784883193578.jpg?_ex=365x365)
![児童・生徒のための日本語わいわい活動集 外国人の子どものための日本語 [ 国際交流基金日本語国際センター ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3578/9784883193578.jpg?_ex=365x365)
![児童・生徒のための日本語わいわい活動集 外国人の子どものための日本語 [ 国際交流基金日本語国際センター ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3578/9784883193578.jpg?_ex=365x365)
外国人の子どものための日本語 国際交流基金日本語国際センター スリーエーネットワークジドウ セイト ノ タメノ ニホンゴ ワイワイ カツドウシュウ コクサイ コウリュウ キキン ニホンゴ コクサイ センター 発行年月:2005年07月20日 予約締切日:2005年07月13日 ページ数:275p サイズ:単行本 ISBN:9784883193578 付属資料:CD1 A 語彙や文型の定着をはかるための活動(数字とあいさつの歌/数字ビンゴ/好きな数字/好きなものクイズ ほか)/B 総合的な活動(聞いてください/自己紹介/ハンバーガーの店/クロスワードパズル ほか) 本書は、多様化する児童生徒の日本語授業において利用できるように作成された日本語活動集です。
児童・生徒が日本語の知識を得るだけでなく、日本語を使って、自分を表現したり、相手を理解したりするコミュニケーションの体験ができるように活動を考えました。
先生が質問し、その内容に生徒が答えるという形だけでは真のコミュニケーションの体験はできません。
できるだけ、生徒同士、先生と生徒が双方向的に日本語でコミュニケーションができる活動を取り入れました。
本 語学・学習参考書 語学学習 日本語
- 商品価格:2,700円
- レビュー件数:1件
- レビュー平均:4.0